フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイブリッド放送とIPラジオ 続報

昨日、J-WAVEなど独立系FM局がIBOC方式を採用したハイブリッド放送を提案したことに触れたわけだが、関係者に少し実際の話を聞いてみた。 その人は技術系の放送マンなのだが、IBOC方式は既にDRPでも研究し総務省にも相談していたが、基本的に否定されたとい…

ハイブリッド放送

昨日、総務省の「携帯端末向けマルチメディア放送サービス等の在り方に関する懇談会」の第3回会合が開かれたという記事があった。 http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=107/articleid=233483/ その中で、JFN系以外のFM局が作ったデ…

ラジオの危機

あるラジオ局の経理担当役員がふと言った。 「お金が出て行く話はもう聞きたくない。」 売上が上がらないのに、金が出て行く話ばかりが会議で交わされる。 今は投資する時期だという意見もわからないではないが、資金繰りはどうするのだと言いたくなるとか。…

打てば響く

コミュニティFMの多くがミュージックバードやJ-WAVEを再送信することでタイムテーブルを埋めていることは知られていることだ。 いや、そういう番組があることでクオリティを維持できていると言う人もいる。 リスナーにも肯定的に取る人もいるし、否定的な人…

午睡

ラジオを聞きながら、昼寝するのが好きだ。 土曜日の朝の永六輔さんで始まり、久米宏さんにつなぎ、NHKの「ぼやき川柳」で締める。 途中、散歩に出かけたり、買物に行ったり。 もちろん、携帯ラジオは離さない。 今日はあいにくの雨、というか台風接近で強風…

IPラジオ?

IPラジオ研究協議会というのがある。 ある局の編成局長が今から電通に行くんだ、何かよく分からんがと言いながら出て行ったのを思い出す。 で、それに関する記事が昨日の日経に出ていた。 http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D2402Y%20…

ラジオCMを作ろう・7

コスモ石油のラジオCMに異議をとなえたが、それで言うならJOMO(ジャパンエナジー)のラジオCMの方がよくできていると思う。 テレビは竹内結子を使っているが、ラジオは語りのような音楽のみだったと思う。 とはいえ、このCM、聞いたのはTBSの「アクセス」の…

番外

一日中、博多づけです。 トリッパ鍋をごちそうになったり、焼き鳥屋といえば豚バラだろうとわけのわからないことを言われたり、博多で「皿うどん」を頼むと、「焼きそば」だったり、ディープな博多を堪能させていただいています。 でも、少し風邪気味で、あ…

ラジオCMを作ろう・6

2007-10-18のこの欄で、RABJのCM好感度調査の話をした時に、1位コスモ石油には疑問だという趣旨を書いた。 イメージ広告は、確かに芸術点は高いが訴求力はどうなんだろうと思うからだ。 広告、とりわけラジオスポットなんて、実際に商品が売れて何ぼではない…

ラジオCMを作ろう・5

昔、広告代理店にいた友人のCRが作った告知を思い出した。 ディープ・パープル来日公演の告知20秒である。 (男)それは、ハイウェイ・スターで始まった! (M:「ハイウェイ・スター/ディープ・パープル」CI〜BG) (男)伝説のハード・ロックグルー…

ラジオCMを作ろう・4

世の中には色んな人がいる。 朝から一日営業活動をして、つくづくそう思った。 先ほどまで予算1億〜2億の話をしていたのだが、申し訳ないけど億単位の広告費をハンドリングできるような人ではなかった。 普段から億の金を使い慣れていない人が、背伸びして億…

ラジオCMを作ろう・3

テレビのCMとラジオのCMの顕著な違いは、テレビでは商品名が一番最後に来てもいいということだろう。 くどくど言ってきましたが、これがその商品ですよとばかりに、最後に画面にドアップで終る。 ラジオで、それをやっていると、結局頭に残らないまま時間が…

ラジオCMを作ろう・2

理屈を並べる前に、軽くCMのコピーを考えてみた。 コミュニティFM的な視点から、私の実家の近くにある電器店を取り上げた。 何の了承もとっていないが、日頃のつきあいもあるから許してもらえるだろう。 タナカヨシデンキ 20秒 ♪タナカヨシデンキ〜 テレビの…

ラジオCMを作ろう

思いついたことをランダムに書きます。 批評いただけるのでしたら、その都度コメントお願いいたします。 ラジオで重要なことはアテンションではないでしょうか。 ラジオというのは、基本的に時間軸にそってまったりと流れます。 アテンションとなるのは、言…

ラジオCMを考えながら

あるクライアントのラジオCMのコピーを考えることになった。 自分で売ってしまった以上、そちらの責任もついでにとりましょうということに。 高いコピーライターなら、100万円支払わないといけないが、私なら無料、ダータで結構ですなんてつい言ってしまった…

更新休み

夕方、東京から大阪に移動します。 朝からずっと、私がIT関連会社と称している東京の事務所の決算作業をしています。 いわゆる経理の実務に没頭しているわけですが、私は子供の頃から数字をいじるのが好きなので、あまり苦になりません。 決算書を作っている…

営業活動・2

20年ぶりにラジオの営業活動をしていると昨日書いた。 大手クライアントの宣伝担当の中には、今も昔もラジオに興味のない人はいる。 ラジオを聞くという習慣がない人に、ラジオ媒体の価値を説明してもなかなか伝わらない。 結局、誰か有力な人がラジオ媒体に…

営業活動

頼まれて、ラジオの営業活動を行っている。 今日もあるクライアントを訪れて挨拶。 あることないこと言って、少しは興味をもってもらった。 しかし、ほとんどのクライアントから「テレビ、新聞、雑誌、インターネットはわかるのですが、ラジオはどう使ってい…

FMはラジオではない?

「FMはラジオではない」という考え方は、今のところあまり賛同を得られていないようです。 FMもまたラジオだ、コミュニティFMもそのラインの上にあるとお考えの方が多いかもしれません。 チューナー上で、AMからFMへとシークエンスになって並んでいる印…

ウッドコーン・スピーカー

CEATECでは、あまり見るべきものがなかったと書きましたが、しいてあげるなら「ウッドコーン・スピ―カー」でしょうか。 スピーカーの振動板の部分をウッド(木)で作っているのです。 何ともやわらかい音が流れてきます。 横浜のAVフェスタでも出品されてい…

ラジオを形に

CEATECでも思ったことなのですが、テレビの展示というのは本当に華やかです。 LEDを使った液晶テレビにより、さらに色が鮮やかになり、モニターもよりパネル化するとの説明。 電気代も半分になりますなどと言われると、触手も動くというものです。 記憶媒体…

ラジオなんですけど

TBSラジオ、土曜日午後に「久米宏のラジオなんですけど」がある。 昨日も少し触れたが、毎回なかなか聞きごたえのある番組構成になっている。 そこそこの予算が確保されているということがよくわかる内容である。 金がないなら精神力で何とかしようというラ…

新宿散歩

気候もよくなり、携帯ラジオでTBSを聞きながら新宿あたりまで散歩に出ました。 都庁の45Fの展望室にのぼり、椅子に座ってしばし休息。 土曜日なのに、それほど人出も多くなく、まあまあ快適。 外人さん(東洋人含む)が前より目立つような気がします。 無…

CEATECに行く

幕張メッセで開催中のCEATECに顔を出してきました。 この欄でCEATECの感想を書くのは2004年からで、その後毎年CEATECに行ってリポートしているわけです。 今年は、会場も少し広くなり、訪れた方も増えている印象をもちました。 IT関連では、景気は持ち直して…

スターフライヤー

スターフライヤー、ご存知の通り、現在羽田と北九州、関空を結んでいる新興の航空会社だ。 黒を貴重とした機体で、機内もシートは革張り、ゆったりと配置されている。 9月に一度利用し、まあまあ快適だなと思っていた。 今日の午前、羽田へ向かおうと関西空…

radiostar

今週前半は、番組収録のためバタバタしてしまった。 おかげで、10/1に銀座のアップル・ストアで行われた「RadioStarーネットとラジオの新たなカタチ」というイベントに出席できなかった コンピュータとインターネットを使って誰でもラジオ番組を放送できる新…

立場

私も時々、コミュニティFMの社長さんと酒を酌み交わしながら、お話させてもらうことがあります。 耳の痛いことも書いてきましたが、どの社長さんも私の言葉に寛容でした。 わかる人はわかっておられたのだと思います。 私が少々言い過ぎることでも、暖かく…

ナイターオフ

今日から、AMはナイターオフ編成。 いわゆるゴールデンタイムが、ごっそり空いてしまうわけで、どの局もあまり金のかからない音楽中心の編成に衣替えしているのが目立つ。 ラジオでは、ナイターはそこそこの収益源だった。 半期をクライアントにセット売り…