フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

思考

インターネットの話の続きを書こうと思ったが、どうも思考がまとまらないので、ついでにその思考そのものについて書いてみることにした。 一体コミュニケーションとは何かを考えている。 日本語で言えば、意思疎通だろうか。 自分の考えていること、感じたこ…

インターネットの話

先日、あるネットワークの責任者の方から、ラジオをいかにインターネット広告の対象にするかの相談を受けた。 インターネット専門の広告代理店からプラン出しを要求されているので、何か考えてほしいというのだ。 単体のラジオ局から出てくるのは、もはや売…

消化不良

5月に入って、ラジオ関連の情報が多くなり、それがどれも看過できない内容となると、黙ってもおれないという気分である。 こんな時に限って、私のまわりは処理すべき課題だらけ。 コミュニティFMに注目している時間がどんどんなくなっている。 前に書いた、…

わけがわからない

5/24の日本経済新聞の記事は、わけがわからない。 http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080523c3d2302723.html 冒頭はこうだ。名古屋の女性向け情報誌「チーク」などを発行するLRホールディングス(名古屋市)は放送事業をテコ入れする。名古屋市中村区…

秋葉原

秋葉原のイベントに顔を出してきました。 小雨模様の秋葉原は、それでも不思議な人たちで賑わっておりました。 たまに、こういう場所に来ないと、世の中の裏面はわからないと思った次第です。 ところで、顔を出したイベントは、石丸電気soft2のイベントホー…

『エフエム九州』経営破たん

全国初の県域ラジオの経営破たんという見出しで、今日の東京新聞にクロスFMの記事が出ていた。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008052402000113.html 事情を知るものは、行き詰まるのは時間の問題と思っていたようだ。 記事には…

携帯端末向けマルチメディア放送サービス等の在り方に関する懇談会

言うまいと思えど今日の報告書 デジタルラジオ放送の方向性は、大体見え始めたようです。 今日の東京新聞では、そのあたりを比較的正面からとりあげていました。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008052302000102.html 放送業界の…

気分を少し変えて・・

デザインを少し変えてみようと思いましたが、あまりうまく行かないので、元にもどしました。 色調に若干の違いは、あるかな・・。 今日も一日、朝から晩までよく働きました。 気が付けば深夜の1時です。 書く力もありません。 この日の分は明日書きます。 で…

泰山鳴動して・・

「携帯端末向けマルチメディア放送サービス等の在り方に関する懇談会」の報告書が出た。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39961.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080520/303191/ 以上の二つの記事が比較的詳しかった…

スペシャリスト・5

今日、ある局の役員の方とランチをご一緒しました。 その中で、営業マンのスペシャリストの話が出たので、少しご報告します。 営業マンというのは、どんなところへでも顔を出して、多くの人に会うのが仕事だと思われているようです。 ある意味それも間違いで…

情報つづき

TFM系のマルチメディア放送デジタルラジオフォーラムのサイトに次のようなお知らせがあった。 総務省では5月20日(火)、17時から第13回「携帯端末向けマルチメディア放送サービス等の在り方に関する懇談会」が開催され、報告書(案)をテーマに大詰めを迎えます…

情報

昨日の朝日新聞に「地域FM9局が共同ネット配信へ 100局結集目標」という記事が出ていた。 http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200805170123.html 冒頭だけを引用すると、次の通り。 地域密着のラジオであるコミュニティーFMが6月、番組をイ…

スペシャリスト・4

さて、そういうことでスペシャリストになりそこなった私である。 与えられた場所では常にスペシャリストになろうとしたのは事実で、編成マンとしても一流、ディレクターとしても一流、営業成績もトップを常にめざしていたわけである。 そして、これも又事実…

スペシャリスト・3

新入社員の頃、ひまそうにしている私に当時の上司が半分叱責するつもりで言ったことを思い出しました。 することがないなら、資料室にあるレコードを端から全部聞いていけ。 それを毎日1年間ほどやれば、君も一端の評論家になれるはずだ。 ジャズ評論家だ、…

スペシャリスト・2

スペシャリストとかジェネラリストとか、何をわけのわからないことを言っているのかと思われた方もおられるでしょう。 放送局においても、それほど使われる言葉ではないかもしれません。 実は、この言葉、私を育ててくれた方が常に私に言っていたことなので…

スペシャリスト

今のラジオ業界に少なくなったと思うのは、スペシャリストの存在。 いい意味での職人気質をもった人ともいえるでしょう。 身分社会(例えば士農工商)の名残なのでしょうか、スペシャリストよりもジェネラリストの方が偉いという風潮が業界に感じられます。 …

タレントさんと

先ほどまで、ある男性のタレントさんと食事会をしておりました。 今の業界の問題点が色々出され、私も大いに刺激されたところです。 自分の考えていることなど小さい、小さい。 世界はどこまでも広く、自分のこだわりなど豆粒のようなものだ。 でも、その豆…

橋本治

最近、橋本治さんの「貧乏は正しい!」(小学館刊)というシリーズ本にはまっている。 1990年代に「ヤングサンデー」で連載していたものを加筆して単行本化したものだ。 その単行本の一つ、「ぼくらの最終戦争」に次のような表現があるので引用したい。 話と…

雑談・ラジオの映像化

東京は冷たい雨が降っている。 新宿でDVD販売会社の方と食事をしながら打合せ。 ビールでも飲みますかと誘うと、今からスタジオでPVのミキシングに立ち会わないといけないから遠慮しますとの答。 土曜日なのに、ご苦労様ですとねぎらう。 仕事の話を終えた後…

何ともはや

ある制作会社の責任者の方と話をしました。 昔はディレクターとして活躍されていた方なのですが、最近はもっぱら裏方なのだとか。 たまには番組を作りたいと思いませんか?と聞くと、最近はすべてデジタル処理なので私のノーハウが全く使えないんです。 今さ…

ラジオショッピング余話

今日あるラジオ局の方から、最近ラジオショッピングの売れ行きが落ちているという話を聞きました。 ショッピングは飽和状態ではないかという意見でしたが、そうかもしれませんね。 BSテレビは朝から晩までテレビショッピング。 独立U局もほとんど同じだし、…

散髪

社会保険事務所の帰り、街をぶらぶら歩いていると床屋さんがあった。 暑いし、ちょっとさっぱりしようかと思って入ってみることにした。 まだ若い方が一人で店をやっているという感じで、客は私ひとり。 しばらく世間話をしていたが、BGにFMが流れていた…

GWの終り

いくつかのイベント会場を見て回る内に私のGWは終ってしまいました。 どれだけの金が、今年のGWで使われたのでしょうか。 個人的な感想ですが、昨年よりは確実に減ではないかと思います。 金を使おうという気分がそがれてしまった年かもしれません。 5/5…

イベント現場より

子供の日、大阪は比較的静かな感じがします。 それでも繁華街には親子連れが目だち、いつもより愛が溢れた街になっていると申しましょうか。 普段は殺伐としていますからね。 梅田のディアモール大阪は、まあまあお客さんがおられました。 ただ、番組の生放…

この季節はやはりイベント

大阪にいる。 この季節、やはりあちこちでイベントが行われている。 コミュニティFMも、地域のイベントを企画したり、現場の運営を任されているところも多いはず。 イベントの一つもできないようでは未来はないと言われる方もおられるようだ。 日常の努力の…

GW編成

GWに入って今日は4連休の初日。 朝からラジオを聞いているが、ゴールデンウィークがどうのこうのという声はあっても、これといった企画もない。 ラジオは祭り状態ではないようだ。 特番編成も、一部の日には組まれているが、全体として日常編成。 違うのは、…

バブル

昨日、今日と全くテレビを見ていない。 ラジオは朝から聞いているので、世の中に何が起きているかは大体わかる。 ネットで情報を得るのは、私の仕事の一部でもあるので、社会の動きに乗り遅れるようなことはない。 ただ一点、テレビを見ている人との差が出る…

マイカル本牧

今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマは、「秋葉原の歩行者天国ではコスプレやバンドなど路上パフォーマンスを排除する動き、あなたは規制に賛成・反対」というものだった。 あるリスナーの方が指摘したことに私も納得した。 テレビは、自分達の都合のいい映…