フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

忙しい人・3

ある人から、「忙しいという字は、心が亡くなると書きます。だから忙しい時には心の一部が死んでいるような気がするという先日の発言は当を得ているのではないかと思います。」と言われました。 そういえばそうですね、と思った次第です。 私がよく聴くTBSラ…

忙しい人・2

タレントさんの「忙しくとも忙しいとは言わない」という発言(8/27分参照)は面白いですね。 これは、有名なタレントさんも言っておられました。 タレントなんて、いつ飽きられて仕事がなくなるかわからない。 それなら、休みなんかなくても、仕事をしていた…

忙しい人

昨日の私的補足ですが、「忙しい忙しい」という人は、多分それで自分に防波堤を作っているんだと思いますよ。 本当に忙しいかどうか、一番わかっているのは自分です。 「忙しい」と態々いうのは、その言葉の効用を自覚しているからでしょう。 昔かたぎの人は…

現場の会話・2

ディレクターと女性タレントの会話の続き。 「でも、忙しい人って、なかなか話しかけにくいですよね。」 「確かにね、相手にしてくれないということもあるかもしれないな。だけど、本当に忙しい人って、それほど忙しそうにしていないんじゃないかと僕は思う…

現場の会話

ディレクターと女性タレントの会話。 「最近とんでもない若い奴が多いんだよ。ミーティングに遅れますという連絡をメールで送ってくるんだ。しかも10分前ぐらいに。そんなの電話でやれよ、何でメールなんだと思ってしまうんだよね。」 「電話だと、忙しいデ…

あなたに言われたくない

ラジオ局のスタジオでディレクターと新人の女性タレントが打合せをしていた。 番組の内容をタレントさんが考えてきたようで、それについてディレクターがチェックを入れていた。 「ワンレン、ボディコンの女性が、当時ジュリアナ東京に集まってきて・・・」…

休みます

昨日の詩は、草野心平さんの「秋の夜の会話」のパロディですかと聞かれた。 ええ、そのつもりですがと答えたら、多分、伝わってないですよと冷たく言われた。 パロディというよりも、自分の心境に近いものを過去の詩の中から選び、それを脚色したと思ってほ…

暑いですねえ

連日35度を越える猛暑、さすがにグロッキーですね。 私がラジオに求めるものは、私と気分を共有してくれることです。 暑い時には、一緒になって暑いと言ってくれ、ついでにこの暑さは多分今週一杯までと慰めてくれたり、天気のちょっとした薀蓄を語ってく…

ラジオはやばい?・2

私がFM局の営業マンをやっていた頃は、いわゆる空き枠(スポンサーがついてない番組枠)など、早朝や深夜にあるだけでした。 PT枠(スポットのみを放送する枠)も、時期によっては満口でスポンサーからの引き合いがあってもお断りするしかなかったという経験…

ラジオはやばい?

昨日は、ラジオはやばいのではという話をしました。 しかし、あまり否定的な話ばかりをしているとラジオ関係者からお叱りを受けそうです。 今日は、少しだけでも元気の出る話をしてみましょう。 ある代理店の方から、J-WAVEの効果的な使い方について相談を受…

酔談?

そういわれてみれば、放送業界関係者と懇談する時はたいてい酒の席と決っているようです。 ビールで乾杯しながら、最近の情勢分析をしている時はまだいいのですが、これが焼酎やワインに変わったりしたら、後は何の話をしているのか当事者もわからなくなって…

雑談・問題意識

ラジオ関係者とラジオの問題点について話した。 今何故ラジオは衰退しているかという私の疑問に対して、関係者の方はおよそ次のように答える。 「やらないといけないことを誰もやらないからだ。」と。 聴取率が上がらないのは、制作者がさぼっているから。 …

供給過多・3

皆さんからのコメント、本当にありがとうございます。 やはり現場の方、コミュニティFMの関係者の方の指摘には学ぶことが多いのも事実です。 今後とも、私の大きなお世話におつきあいいただければ幸いです。 ところでラジオを供給過多だと思っているのは、何…

供給過多・2

供給過多の典型というと、やはり公共事業関連企業だろうか。 毎年、国だけでも3%予算をカットしていくという。 地方自治体のカットもそれに準じるようだから、これらの企業がある程度淘汰されることは必然だろう。 景気が上向き加減と喧伝されていても、地…

供給過多

今のラジオの状況は、一言で言うと供給過多ではないかと思います。 ついこの間までは、ラジオの需要に対する供給量は安定していました。 大都市でFM局が一局だけという時は、まだまだ供給が増える余裕がありましたが、その後衛星ラジオやインターネットラ…

高校野球

私はさほど高校野球に興味をもてないのだが、昨年のハンカチ王子以来、業界の注目度が上がっているのは事実のようだ。 コミュニティFMでも、高校野球の予選でそこそこの業績をあげているところもあるだろう。 やはり旬のものは強い。 しかし、高校生がハンカ…

コマーシャル

ラジオの元気度を測る尺度は、どれだけコマーシャルが入っているかだろう。 コマーシャルと言っても色々ある。 元気度を測るコマーシャルは、いわゆる純広のこと、つまりクライアントから正規の料金をいただいているコマーシャル。 いわゆる社告(主催ものの…

終る番組 始まる番組

10月改編を控え、放送局では今、終る番組と始まる番組が輻湊しはじめている。 私も、自分が関与している番組が終るため、その後処理に奔走中。 正直、プロデューサーの立場からすると、番組は終るも地獄、始まるも地獄だろう。 終る番組は、作り手側の一つの…

雑談・日本語検定

TBSテレビのワイドショー「朝ズバ!」で日本語検定が取り上げられていた。 東京書籍が6月に始めたイベントで、10月に第二回検定があるという。 出題範囲は、日本語を的確に理解し、表現するために必要となる敬語、文法、語彙、表記、言葉の意味、漢字など幅…

雑談・忌み言葉

昨日の日本語の読み方みたいな話に、皆さんから色んなコメントをいただいた。 最近、日本語について「タモリのジャポニカロゴス」(フジテレビ)などのテレビ番組が取り上げるようになり、視聴者の興味をひいているようだ。 日本語をもう一度問い直そうとい…

雑談・二人組?

ニュースの原稿に「二人組の強盗」という表現がよくある。 NHKのニュースでは、この「二人組」を必ず「ににんぐみ」と読んでいるはずだ。 私も、局の先輩から「ににんぐみ」と読むよう、強く指導された。 何となくしっくりしないのだが、そう読めといわれれ…

神戸空港再び

今から神戸空港に向けて飛び立つ。 いつも思うのだが、神戸に向かうとき、加古川あたりまで飛び、そこから戻ってくるというのは非効率きわまりない。 そういう認可といえばそれまでだが、どう考えても燃料の無駄使いではなかろうか。 というわけで、今日も中…

理想は金に換わらない

コミュニティFMに携わっている人は、多分自分の中の夢の実現を考えておられるはずだ。 私なら、こんな放送をしたい、こんな番組が作りたいというように。 放送を通じて利益を得たいという方もおられるかもしれないが、すぐにそれは不可能だとわかるはず。 コ…

関西空港第二滑走路

今日は、仕事の都合で関西空港に行った。 長さ4000Mの滑走路が埋め立てによって生まれていた。 これで日本唯一の24時間利用できる空港ができたのだと説明を受ける。 そうかもしれないが、公共の交通機関が24時間機能しているわけではないので、便利になると…

人心一新・2

8月に入り、放送局はそろそろ10月改編の作業にとりかかる。 そのための布陣を整えるということで、組織内の人事異動なども活発に行われる時期である。 ラジオはどこも業績は決してよくない。 昨年度比95%前後というところだろうか。 マクロ的に考えれば、ラ…