フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

レスポンス広告・2

ダイレクトレスポンス広告の2回目。 ちなみに昨日書いた代理店はメジャーなエージェント。 ダイレクトレスポンス広告の割合は、多分自社での扱いの割合をさしているのであって、ラジオ局の全スポットの60%がレスポンス広告の意味ではないと思う。(実際にそ…

レスポンス広告

レスポンス広告をご存知だろうか。 前にも軽く触れたことがあるが、あるマーケティング辞典にはこう書いてある。 商品や企業などの認知度を高めるイメージ(ブランド)広告に対して、ダイレクトレスポンス広告は直接、顧客からの注文や問い合わせを受け付け…

団塊の世代を糾弾する人々

あるDJの方と先ほどまで話をしていた。 今の元凶は「団塊の世代の無責任」だと主張する彼。 その子供がニート化したことが何よりの証左だという。 団塊の世代が文化の継続を断ち切ったのは、確かにそうかもしれない。 世代を超えて、伝統的につないできた文…

役所と金

昨日は、やや辛口な話を書いた。 だが、私は3セクや役所をどうしようもない存在だとは思っていない。 それぞれ何らかの必然性を持って生まれ、今の体制を維持する機能を十分すぎるほど持っていると信じている。 欠点は目立ちやすいし、指摘されやすい。 業…

コミュニティFMと3セク

昨日は、古巣の局のOB会があり出席した。 何人かの方とコミュニティFMの話をした。 某局の社長をされている方もおられ、現状の知識は少なからず聞かせていただいたが、コミュニティFMの未来像まではさぐれないままだった。 で、つくづく思ったのだが、コミュ…

空理空論?

ある放送局の役員の方。 営業収益が年々落ちているので、何とかシェアを奪還して売上を伸ばしたいという。 で、昨年度比106あたりを目指すのだ、と。 放送局への広告費は年々減る一方。 それに反してインターネット広告費は増える一方だ。 敵は腹背にあるの…

鉄腕ダッシュ

何気なく日本テレビを見ていたら、「ザ!鉄腕!DASH!!」で「 FMラジオご当地ソングリクエストでどこまでいけるか!? 」をやっていた。 コミュニティFMとかミニFMを使って番組で遊ぼうという企画で、昨年もやっていたはずだ。 番組のスタッフか関係者に、コ…

ネット接続その後

先ほど、事務所のネット接続が回復した。 実に簡単な原因でLANが不安定になっていたのだが、それに気づくのに4日もかかってしまった。 トラブルの原因なんて得てして単純だったりするのだが、それが単純すぎるとかえって見つけにくくなるのかもしれない。 難…

デジタルラジオその後2

KDDIの発表会の付帯資料にTFMの作った番組紹介があった。 3つのチャンネルがあって、それぞれ「AGGRESSIVE LIFESTYLE CHANNEL」「HIGH QUALITY CHANNEL」「NEWS CHANNEL」というタイトルがついている。 番組もいくつか紹介されているが、個人的にはミュージ…

デジタルラジオその後

昨日、KDDIのデジタルラジオも聞ける(見れる)携帯端末の発表会があった。 以下は、NIKKEI NETによる紹介記事。 http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000016112006 TFMの後藤会長も出席され、FM受信機のない時にFM東海(TFMの前身)で苦…

ネット接続トラブル

事務所のネット接続がいきなり不安定になり、今も復旧できずです。今日は無理しないでブログの書き込みはお休みします。しかし、接続ができないと本当に不便。もはやネットなしでは何にもできない存在になりつつあります。いいのでしょうか、これで。

業界の重鎮

先ほどまで、音楽界の重鎮の方に誘われ、料亭で会食しておりました。 料亭で会食することに憧れていた衆議院議員の方もおられましたが、私は自分の身の置き所を探すのに大わらわで、憧れたり、楽しんだりする余裕はありません。 つくづく我が身の賎なること…

成功した局にはストーリーがある

「昔々、あるところに〇〇という放送局がありました・・・。」 よくあるストーリー・テリングの口調で語れる放送局は、かって成功したことのある局であると私は思う。 言い換えれば、成功した局には必ずストーリーがあるということだ。 ラジオ関西しかり、私…

ラジオ関西再び

三浦紘朗さんの「名曲ラジオアワー」ですが、選曲から考えると私より少し上の世代がターゲットかなと思います。 かかる曲は私も知らないわけではないのですが、子供すぎたのか愛着はあまりありません。 プレスリーとか、ルイ・アームストロングとかシナトラ…

三浦紘朗さんについて

11/5に、ラジオ関西の三浦紘朗さんの番組「名曲ラジオアワー」をとりあげました。 http://d.hatena.ne.jp/from3/20061105 関連の情報をご存知の方はお知らせくださいとコメントに書きましたが、先述の通りいくつかの情報をいただきました。 その中で、FM宝…

音源へのこだわり

また皆さんに批判されるかもしれませんが、やはり最初に聞いた音にこだわりがあるんですよね。 前にフランク・プウルセルの「急流」の話をしたと思います。 http://d.hatena.ne.jp/from3/20051107 「音楽の力」シリーズの2回目から5回目で「急流」のことを書…

夜明けのトランペット

私が関わっている番組にリクエストが来た。 ニニ・ロッソの「夜明けのトランペット」。 スタッフにレコード室にあるかどうか確認してと頼んだのだが、答は「ない」だった。 「夜明けのトランペット」じゃなくて、「夜空のトランペット」じゃないでしょうかと…

BJリーグ

日本プロバスケットリーグ「BJリーグ」が11/4(土)から始まりました。 BJリーグに今年から高松と富山のチームが参加したという話を前に書いたと思います。 http://d.hatena.ne.jp/from3/20060530 で、その高松のチーム、高松ファイブアローズで私の関係者がD…

身辺雑記

昨日、ラジオ関西のこと、三浦紘朗さんのことを書いたところ、早速複数の方から情報をいただきました。 ありがとうございます。 ラジオ関西についての私的な話も後日、また触れてみたいと思っております。 ところで、今日、航空会社のサービスに少しびっくり…

ラジオ関西

ラジオ関西、神戸にあるラジオ局。 通称、ラジ関、またはCR。 一時期はAM神戸と言っていたが、私はその頃は関西にいなかった。 558Khz(私が関西にいた時は560Khz)という低い周波数付近にある局は珍しいので、東京でも比較的キャッチしやすい。 須磨にあ…

低出力 コミュニティFM

10/31に、埼玉県朝霞市の「すまいるFM」に予備免許が交付されたという。 出力は1W。 CFMの最高出力は20Wだから、極めて限定された地域のためのコミュニティFMのようである。 磯子通信企画さんの「コミュニティFM放送局の最新開局情報」によると、FM浦和…

やっぱり本ですね

芸能生活40年という、あるタレントさんと仕事をしている。 収録の後、ある小料理屋で酒を酌み交わしながらこういわれた。 「やっぱり、いい番組は本ですね。他の番組だったら本なんか無視するんだけど、いい本に出会うとこちらのテンションも上がるんです…

番組制作は大変です

10月からFM局の番組制作を始めてしまいました。 私としては、もはや卒業してしまった世界なので、こんなロートルがやっていいものかと考えたのですが、他にやる人がいないと言われると結局断ることもできず引き受けた次第。 何故、他にやる人がいないのかと…