フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

BAND LIFE 2005

大阪ブルーノートで、BAND LIFE 2005というのを見てきた。 ヤマハが団塊の世代を狙って開催したイベントである。 若い頃バンドに青春を燃やした団塊の世代が、定年の年を迎え、もう一度バンドをやってみようという気分が盛り上がっているのだとか。 そういっ…

休みなし

ここ何ヶ月も休みなしで働いている。 休まないとだめなのだが、精神的に休めない。 コミュニティFMの経営や編成に携わっている方は、きっと私と同じ気分だろう。 このままではやばいかもしれないけど、さしあたってどうしていいのかわからない、ま、しばらく…

返事をかけなくてすみません

皆さんから、色々とメールをいただきます。 ただ、意外と難しい問いかけが多く、すぐには答えられないというか精神的な余裕がもう少しないと的確にお返事できない。 で、ペンディングにさせてもらっている。 来週ぐらいに少しずつ返事を書きたいと思うのでし…

大・大阪博覧会

今日は、私のもう一つのプロジェクト、大・大阪博覧会の記者発表のため東京におります。 KPOキリンプラザ大阪でやっているイベント(「なにわ音楽博覧会」)と名前がよく似ておりますが、別イベントです。 こちらは9/22〜10/4まで渋谷一帯で行われるイベント…

ラジオごっこ

コミュニティFMは下手をすると「ラジオごっこ」になるという指摘がありました。 一言で言うと、プロの仕事とは思えないような放送をしているということかもしれません。 プロとアマチュアの違いは、今までにも何回か指摘しました。 プロの仕事は安定していま…

自主編成番組

昨日、とりあげたコミュニティFMは、意外と自主編成番組の多い局だった。 24時間、自主制作というのは大変だろうと思う。 FMサルース(横浜市青葉区)なんかは7時から夜の12時まで全部自局で作っているようだ。 あまり手をかけない作りをしているのなら、少…

タイムテーブル

今日も半日、大阪戎橋、KPOキリンプラザ大阪におりました。 「なにわ音楽博覧会」立会いのためです。 そこへ、この欄にコメントを寄せてくださる方が「フロムさん、おられますか?」とお越しに。 ビートオンプラザ畳の間で、来られていたお客さんと座り込ん…

イベント2日目

東京から来られた2人の方と情報交換。 場所がキリンプラザ大阪ということで、昼間からキリンの生ビールを飲みちょっと酔ってしまいました。 他にも、来場者の方の貴重な話などを聞かせていただいています。 やはり人と対話することが基本だなと痛感しました…

ふらふら

暑いですね、ふらふらします。 今日のイベントも、疲れのためか頭が全く働かず、のりはイマイチでした。 入場もキリンプラザ大阪のルールで整理券方式。 よほど動員に力を入れないと満員にはなりません。 これから考えないといけないですね。 今回のイベント…

レセプション

やっとキリンプラザ大阪で7/23から始まる「なにわ音楽博覧会」のセッティングが終わりました。 7時からレセプションがあり、サッカー解説者の山野孝義さん(元全日本代表)にもきていただきました。 何を話していいかわからず、今度いっしょに仕事しましょう…

朝もはよから

8時過ぎから搬入開始。 途中、昼食をはさみ、資料受け取りで二回も電車に乗って中座し、あげくにプロデューサーがいないと困りますと苦情を言われました。 誰か、他の人に頼めばいいでしょう、と冷たく言われるのはこたえます。 でも、相手は私にしか資料を…

明日から

明日からイベントの仕込みの開始です。 22日のレセプションまでに間にあわせるため、ただいま必死。 書いているひまがありませんので今日はこれにて。 「なにわ音楽博覧会」はキリンプラザ大阪で7/23〜9/4です。 お暇な方はどうぞお越しください。 このイベ…

今日は

書けそうもありませんので休載します。 世の中ままならないです。

奈良のコミュニティFM

今日、オックスのファンサイトを制作されている人とお会いしました。 オックスとは例の失神バンドとよばれ顰蹙をかったGS、最近では井筒監督の「パッチギ」でも出ていました。 その人が、知り合いが奈良でコミュニティFMをやっているという話になり、何か面…

2117

大阪は大正区にある「2117」という店に行ってきました。 尻無川に係留された船、それが2117という名の店。 リンドアンドリンダースの加賀テツヤさんが店長をしているのだが、今回の「なにわ音楽展覧会」の展示物を受取に先ほどまでお邪魔していた。 何と、あ…

ぼやき

朝、東京で会議。 昼、大阪で会議。 夜、東京で会議。 その間、電話がじゃんじゃん。 明日、朝大阪。 明日までに仕上げろという原稿が8本。 死ぬ。

学習

60の手習い、とでもいいますか。(そんな年ではありませんが) 日々、新しい発見で一杯です。 今迄思い違いしていたことが、この機会に次々と修正されています。 間違った記憶を自分の中でアーカイブしてきたのだと反省しきり。 事実を淡々とアーカイブす…

変わらない状況

路地裏マーケティングという概念は面白いなと思うのだが、それ以上深化させる余裕がありません。 明日の朝10時からの会議に、これこれの具体的な資料を提出しろといわれて立ち往生している私です。 そんなの、こんな時間(まもなく午前0時)からは無理です…

残念ながら

路地のマーケティングを書こうと思ったが、そんなことを書いている暇があったら、早く資料を提出しろとクライアント筋に言われ、結局こんな時間(深夜2時)にブログ更新をする羽目に。 明日は、FM大阪「ビートオンプラザ」に出演されていた田中正美さんの…

YES・fm

大阪の戎橋商店会が発行している「えびすばし」という雑誌を図書館で見つけ、しばらくバックナンバーを読んでいた。 96年11月号でYES・fmの方が、コミュニティFMについてコメントを寄せられていたのだが、参考になるかもしれないので一部を引用させてもらう…

ポプコン他

先ほどまでヤマハの人と打合せをしていた。 こんどのキリンプラザ大阪でのイベントで色々協力してもらっている人だ。 8・8ロックデイの資料とか、京都大学の映画研究会がとった74年の映像が、西部講堂の倉庫から出てきたみたいな話をああでもない、こう…

チューナー勝負

デジタルラジオの時代はチューナーが勝負ということでしょう。 ほとんどのチューナーから短波が消えた時に、日本短波放送(現ラジオNIKKEI)はさぞ困ったことだと思います。 PCM放送(ミュージックバード他)が、今もビジネスモデルを作ることに成功していな…

デジラジ続報

TFMの後藤会長が、FM免許を返上する覚悟でデジタルラジオに取り組むと言明したとか。 デジラジへの不退転の決意と解釈されているようだ。 私が前から何度も言っていることだが、アナログ放送を担保しながらデジタル放送を推進することなど非合理的なのであ…

TFM主導のデジタルラジオ?

デジタルラジオのマルチプレックス会社の資本構成がまとまりつつあるという。 バランス的にはTOKYO FMが一番多く、いわゆるキー局系がその次に多い。 FM大阪も、ローカルとしてはそこそこの資本を出す意向とか。 資本金2000億というのは、どうも与太話の類だ…

休む予告など

ジュンク堂で、中村よお「洋楽ROCK関西実況70’S]を買った。 関西という場所で、洋楽にどう接してきたかを見事に描写している。 しかし、イベントまで後20日しかないのに、未だに資料集めをしていていいのだろうか。 今週中にある程度まとめないとやばい。 …

カラパナ

サーフ・ロック(サーフ・ミュージックとも)といえば、ハワイのロックのことと言えるのは相当なオジサンだろう。 カラパナ、セシカポ(セシリオ&カポノ)、オロマナ等等。 カラパナ「ジュリエット」、セシカポ「ナイトミュージック」、80年代によく聞いた…

癒音

昨日、銀座タクトで聞いたアーチストは癒音(イオン)という。 サイトがあるので、興味のある方は下へどうぞ。 http://sound.jp/ion_music/ 曲の試聴もできる。 女性ボーカルとしては、それらしい雰囲気もあるので悪くはない。 プロデューサー的立場の人は、…