フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

受け皿

最近、コミュニティFMに出稿したいという話をよく聞くようになった。 それなりに存在を認知され始めたということかもしれない。 で、私にも相談が寄せられたりする。 全国的にこんな展開をしたいのですが、コミュニティFMなんかどうでしょう?というように。…

コミュニティFMで働いています

最近、私のまわりにそんな人が増えてきた。 私が興味を示した結果、そういう人との交流が増えたということかもしれない。 皆さん、なかなか明るい。 コミュニティFMに満足しているわけではないが、ステップアップの手段としては意味があるというニュアンスだ…

失念

あれ? 昨日、この欄更新されてませんねえ。 てっきり書き終わったと思ったのに。 今日勉強になったこと、消費税を上げなくても国債や地方債の償還は可能だということですか。 確かに、消費税上げないと、日本は行き詰まるというのが常識になっているけど、…

WPC EXPO

東京ビッグサイトへ行ってきた。 昨年もこの欄で紹介した「WPC EXPO 2005」見学のためだ。 率直な感想を言うと、例年より少し寂しい感じがしたのだがどうなのだろう。 「未来を拓くデジタル・ルネッサンス あなたが変わる、ビジネスが変わる」とタイトルされ…

無理をする弱者

コミュニティFMの人と話をすると、少し無理をしすぎではと心配になる。 あれもやって、これもやって、ついでにそっちも何とかしたい、というように。 そのための人材はいるのか、予算はあるのかと聞くと、何もないが精神力で何とかするしかないというニュア…

コミFもいろいろ

あるコミュニティFMの社長さんとお会いしました。 ご自分も積極的にセールスの現場に立ち会っている方です。 純民間のコミュニティFMの大変さがよくわかりました。 3セクの雇われ社長さんは幸せですよね、そんな感想をもたれることも理解できます。 北海道開…

どうなのかな?

前から「冬のソナタ」のピアノの旋律を聞いていて、どこかで聞いたことがあるなあ、これオリジナルじゃないのでは、と心を戸惑わせていました。 でも、それが何だったのか思い出せない。 フランク・ミルズの曲になかったろうか、まさかリチャード・クレイダ…

桃太郎

狭い村の中で、どうしたらいいんだろうと迷っていても仕方がない。 答えが村の中にないなら、それを外に求めるしかない。 でも、一度村の中に安住すると、外へ出たがらなくなるのが人間。 だから、答えがないのがわかっていても、村の中でああだこうだと議論…

営業力

時々、スカイマークエアラインで羽田と関空の間を飛ぶのですが、大体は搭乗率30〜40%というところでしょうか。 ボーイング767を昼間この区間に飛ばすのは無理なのかもしれません。 同区間を他社は、A320クラスで飛んでいます。 つまり、300席定員の…

ワーナー・パイオニア

渋谷で元ワーナーパイオニアの方お二人と痛飲しました。 今はワーナーミュージックと言うのですが、私の世代はワーパイと略しておりました。 ウェストコーストサウンドというと、ほとんどワーパイ。 リンダ・ロンシュタット、イーグルス、ジャクソン・ブラウ…

中西ディレクター・2

私が最初に評価したラジオディレクターがラジオ大阪の中西ディレクターだった。 放送局に就職し、一応ディレクターにもなれた私は、心の師匠ともいうべき中西ディレクターに一度お会いして薫陶を受けたいと思った。 で、ラジオ大阪の関係者に問い合わせた。 …

中西ディレクター

中学ぐらいからラジオにはまり始めた私は、ラジオ大阪が一番のお気に入りでした。 「アナウンサー・コーナー」「大阪オールナイト・夜明け迄ご一緒に」「題名のない番組」、いわゆるワンアンドオンリーな番組がキラ星のように輝いていた時代でした。 で、そ…

時間がないので

今から羽田空港に行きます。 明日もバタバタして書込む時間があるかどうかわかりません。 ネットとテレビの融合などと言って、少しずれた話題でマスコミが騒いでいますね。 通信と放送の融合というなら意味はわかるのですが、ネットとテレビの融合と言われて…

音源どうしてます?

私のスタッフが、ふとこう言いました。 「コミュニティFMて、音源どうしています?」 え?CDを買っているかどうか、てこと? 「開局時にどれぐらい予算があるんでしょうね、音源いるはずですよね?」 そうだなあ、どうしているんだろうなあ? 本当にどうし…

代弁

メディアに何を望むかといえば、それは自分の代わりに発言してもらいたいということではないだろうか。 自分はこういうものが欲しい。 メディアに取りあげてもらって、メーカーにそれを作ってもらうよう言ってほしい。 自分はこう考えている。 その気持ちを…

ターゲット再考

コミュニティFMのターゲットはどの層かと聞かれると少し迷います。 FMは基本的に若者向けと思われていますので、常識的には若者を狙うという方が多いでしょうが、実際どうなのでしょうか。 J-POPとか洋楽を主にかける番組は何となく若者向けのように思われ…

制作者のキャパシティが問われる

表現に独自性があり、またクリエイティブでもある。 そんなラジオはきっと好まれるはず。 表現が陳腐だったり、単なる真似だったり剽窃であったりすると、リスナーはしらけてしまうだけだろう。 ワンアンドオンリーであれ、クリエイティブであれ。 日々、そ…

ハガキが来ない

「どれだけいい番組を作ろうと思っても反応がないので困ってしまいます。ハガキとかファックスとかメールをくださいといっても、なかなか送ってもらえない。下さる人はいつも同じ人だったりします。聞いている人はいるはずなんですが。」 コミュニティFMの制…

コア・ターゲットの番組作り

sparkさんがコメントされた「レゲエ」をキーワードにした番組というのは面白いですね。 「レゲエ」とか「クラブ」とか若者文化のコアな部分をサブカルチャーとして紹介する番組は可能性があるような気がします。 渋谷FMもコンセプトは「クラブ」という印象…

CEATEC JAPAN

海浜幕張の「CEATEC JAPAN」に行ってきました。 デジタルラジオ関連の展示が昨年より増えたという話だったのだが、実際はあまり進歩なし。 少々がっかりというところが本音ですかね。 地上デジタルのワンセグテレビはほぼ仕様が決定したようです。 13セグの…

ターゲットを絞った番組

「ターゲットを絞った番組は難易度が高い」というコメントが寄せられました。 それだけコアな情報を発信しないといけないから、人的にも情報量においてもコミュニティFMでそれをやるのは大変だということなのだと思います。 なにしろ、毎日(or毎週)のこと…

時間別リスナー層について・2

コミュニティFMの傾向として、午前帯、午後帯、夕方に自社制作の生放送番組が多いようです。 この時間帯は生でないといけない、身近な情報を伝える番組でないといけない、と思う人もおられるようです。 確かにリアルタイムで番組を進行させる方が、情報の新…

今日も休ませてください

渋谷で大々的に行われた「大・大阪博覧会」が終りました。 私の中では、7月23日から始ったKPOキリンプラザ大阪でのイベント「なにわ音楽博覧会」がそのまま渋谷に繋がっていて、それがやっと今日終ったという印象です。 関わられた皆さん、本当にお疲れ様…

時間別リスナー層について

コミュニティFMの時間帯別リスナー層についての私見をのべてみたいと思います。 まず平日について。 平日の早朝、4時から6時ぐらいでしょうか。 およそ次のようなリスナーが考えられます。 1.オールナイトでラジオを聞く層 2.早朝の仕事に行く層 3.早朝に…

若者向け番組とは・2

昨日に続いて、私が書いた二伸です。 若者向け番組について書いています。 では、手短に書いてみます。 答え方には二つありまして、ディレクターサイドから見た若者番組とプロデューサー から見た若者番組があります。 まず、ディレクターサイドから 若者番…

若者向け番組とは

SPARKさんの問いかけに答える代わりに、先日ある人からいただいたメールに私が答えたことを書いてみたいと思います。 その人の質問は次のようなものでした。 >今現在特に積極的には聞いていない若い世代の人達が若者向けの番組を求めているのですが、今の1…