フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

地上波デジタルラジオ

さて、精神的余裕が少しできたので、新しいことにチャレンジすることにしました。
とりあえず、FM東京とニッポン放送がauと共同開発しているという携帯向けデジタル放送について勉強することに。
このデジタルラジオ放送、試験放送はすでに東京と大阪で始まっているのだが、依然様式が決まっていないので未だに受信機ゼロ状態。
テレビの地上デジタル放送は着々と2011年に向けて進んでいるのだが、ラジオの方は、2011年になってもアナログは廃止しないことになり、急がなくともよくなったのか開発がスローダウン。
アナログが廃止になったら、チューナーも生産中止になるかも。
そうなるとコミュニティFMはどうなるのだろう、と心配していたのだが、どうもそれは危惧で終わりそうだ。
防災の実績があるアナログラジオは、今後も存続することが望ましいという変な理屈が通ったらしい。
単にラジオ局がアナログの権利とデジタルの権利をどちらも押さえておきたかっただけのような気がするのだが。
で、その全く進まない地上波デジタルラジオ、コンテンツの方もさっぱり確保できていないようだ。
映像とシンクロさせて、ついでにデータもテキストで送って、なんてアバウトに考えているようなのだが、実際それがどんなデザインになるか誰もわからない。
いや、デジタル放送の可能性について、必ずしも認識しているわけではないラジオ局の皆様には、少し荷が重過ぎる課題のようである。
実は、私も半分以上理解できていないのを認めざるをえない。
第一、そんなものが消費者のニーズにちゃんと対応しているのだろうか。
そんなラジオ、みなさん聴きたいですか?見てみたいですか?
地上波デジタルのマーケティングなんか、誰かちゃんと考えているのでしょうか?
というわけで、時間を見つけて地上波デジタルラジオの可能性とコミュニティFMの関係みたいなものを少しずつ学習していこうと思っています。
いい学習教材があれば、皆様教えて下さいませませ。