フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

J-WAVE

J-WAVEのホームページがリニューアルされた。
フラッシュを使った鬱陶しいデザインは基本的にそのままなのだが、新しくJ-WAVEのブログというのが登場したことに興味津々である。
まだ2日目を迎えただけなのに、すでに幾つものブログが生まれていて、こんな風に増えていったらいったいどうなるのだろうと思ってしまう。
ブログが番組ごと、出演者ごと、制作者ごと、関係者ごとに次々と生まれていくとしたら、いわゆる百家争鳴状態になったら、リスナーとしてどう対応していけばいいのかと気になる。
放送局というのは、面としてリスナーに従来対応してきたわけだが、それに垂直構造が加わるといったい整合性が保たれるのだろうかと少々心配になる。
だが、これも一つの試行錯誤。
新しい実験の場として、私たちにいい教訓を残してもらいたいと願うのみだ。


前に、コミュニティFMとブログみたいな話をしたと思うが、コミュニティFMぐらいの規模だとブログとの親和性はあるように思う。
それにアフィリエイトの構造を加えれば、スポットやタイムは売れなくとも、リスナーからの収入は考えられるかもしれない。
その時、紹介した私のスタッフが作っているブログ。
今日も、アマゾンとアフィリエイトしながら、更新に励んでいる。
http://musicpool.livedoor.biz/
紹介している曲にメジャーなものが少ないので、訪問者は多くとも購買者はあまりいないらしい。
これが、ある程度の購買が見込めるようなJ-POP、それも新曲紹介みたいなものにすると、もうちょっと売上は上がるのかもしれない。
コミュニティFM関係者の皆さん、一度アマゾンと組んで試してみたらいかがだろうか。
コミュニティFMはまだまだインターネットを活用できていないと私は思う。
せめてサイトを毎日更新するとか、ブログを始めるとか、やれることは今すぐやってほしいと思うのだが。(すでに毎日更新されている局の方には、余計なお世話だと思うが)