フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

名士の方々

コミュニティFMというと、地方のJC(日本青年会議所)が関与しているものも多い。
いわゆる土地の名士、それもバリバリに活動している方々が集まって、コミュニティFMを立ち上げている。
皆さんたいてい、ライオンズクラブとかロータリークラブの会員。
自分達が、ちょいとばかり地位的に上というプライドがどこかしら感じられる人たちだ。


正直、こういう人たちが中心になっているコミュニティFMに行くのは気が重い。
何か皆さん考え違いをしているような気がするというか、自分達がやっているのは間違いない、悪いのは、私以外の誰かだというスタンスなのだ。
だから、そういう場で私が正論吐いても、あまり素直には聞いてもらえない。
どうするべきかを簡潔に提案してくれればいい、問題点の指摘などは不要であると言わんばかり。
面白いプランを聞きたいのであって、編成方針への批判なんか聞くつもりはないというところだろうか。
私が言えるのはただ一つ。
身の丈にあった番組作りをすればいいのであって、金もないのに無理した編成はやめた方がいいということ。
金がかからず、誰が聞いても面白いなんて番組はない。
よくラジオは漢方薬だという。
速効性はないが、毎日聞いていると、全員ではないが、何となく癖になって聞く人が出て来る。
それをどう評価するか、なのだ。
さて、こんなのんびりした話、バリバリのJCの方に通用するだろうか。