フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

スポンサーのニーズ

コミュニティFMの問題点の一つに、スポンサーのニーズを確実に把握していないということがある。
営業の仕方を知らないのではないかと疑いたくもなる局も散見されたりする。
よく間違う人がいるのだが、放送マンは自分の作りたいものを作っていてはいけないということだ。
リスナーが聞きたい番組を作る、それが放送マンの仕事だ。
リスナーが聞きたい番組(=聞く番組)、それがスポンサー・ニーズとリンクされるのだ。
良い番組だから、誰某が好きだと言っているからだけでは、スポンサー・ニーズは満たされない。
コミュニティFMは地域情報をきめ細かくフォローしてくれる、だから番組を聞く。
その地域情報に、自分のところの商品情報を加えてほしい。
それが、スポンサー・ニーズとなるということ。
これは、コミュニティFMが情報発信機能を強く持っていない限り、対応できないパターンである。
地域のスーパーや商店の、テンポラリーなお得情報を流すメディアとしてコミュニティFMを位置付けてみてはどうか。
ただし、そうなると放送局側に相当の情報整理能力が必要になる。
どこにそんなノーハウがあるのかという話にもなる。
そう、コミュニティFMのノーハウなんて、たかがしれているのだ。
それが解決されない限り、スポンサーのニーズもへったくれもない、と残念ながら言うしかない。