フロムさんの大きなお世話~コミュニティFM編

コミュニティFMについてラジオプロデューサー、フロムさんが色々語っています。

過去のアーカイブ〜コミュニティFM1

さて、これから4月にかけて3〜4のプロジェクトを抱えているので、この欄を埋める精神的余裕が生まれないかもしれない。 そこで、この「フロムさんの大きなお世話」を始める前に、別のところで書いていたブログをしばらく紹介することにしたい。 コミュニテ…

スタレビin東京タワー

さて、先日来ちょくちょくそれらしいことを書いていた、私のプロデュースによる東京タワーのイベントが発表になりました。 http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1435 TOKYO TOWER☆Heartful Presents Vol.1 「スターダスト・レ…

数字のマジック?

お笑いマスメディア論さんの2/12分で、FM海老名開局の情報が載っていた。 「22日にFMカオン開局、音楽や地域情報を提供/海老名」だそうである。 内容は中高年向けのクラシック音楽や、地元の生活・経済情報、ニュース、歴史や史跡、文化の紹介などで、緊…

マイ・ウェイ

今、船出が近づく この時に ふとたたずみ 私は振り返る 遠く旅して 歩いた若い日よ すべて心の 決めたままに 私がプロデューサーとして参加する番組、何とか最後のディレクターも決まり、いよいよ船出の時が近づいています。 この年になっても、まだお話をい…

現場復帰

さて、色々都合があり、この日の分を少し手直し。 4月から、埼玉にあるNACK5の仕事をプロデューサーとして手伝うことになりました。 NACK5さんとは初仕事です。 現場の雰囲気はとてもよく、私の古巣とは偉い違いだなあと感じています。 どんな放送がここから…

キックオフミーティング

深夜番組のキックオフミーティング、最初から居酒屋の個室を借りて半分飲み会状態。 ま、まだ中味が何も決まっていないので、とりあえずスタッフの役割分担を確認しながらの情報交換会。 来週の火曜日には、放送局の偉いさんも加わってのミーティングが決ま…

2月に入りました

寒い寒いと言っている間に、2月に入ってしまいました。 4月に向けて忙殺されております。 例の放送現場復帰の件、ついに今週木曜日にキックオフミーティングが行われます。 2月には、東京タワーで音楽関係のイベントがあるのに、具体的なことはまだまだこれ…

適正価格(番外編)

民放連による「2011年度のテレビ、ラジオ営業収入見通し」が発表された。 http://goo.gl/8riTg ラジオの項にはこうある。 * 2011年度は10年度から下げ幅が半減し、06年度以降では最小のマイナス幅と予測。 * スポットは持ち直し傾向にあるが、プラス基調に到…

適正価格(その11)

あるラジオ局から企画書が送られてきた。 イベントの協賛社募集という内容で、イベントの内容などが書かれ、協賛いただけるとこういう環境をお使いいただけますと、そのメリットが幾つか書かれていた。 イベント自体は面白いと思ったので、価格はいくらかな…

適正価格(その10)

sparkさんがお書きのように先ほど「auのAndroid端末とケータイの一部機種で、全国民放52局のFMラジオ放送を、放送エリアに制限されることなく聴けるストリーミングサービス"LISMO WAVE"が26日にスタート」という発表があった。 ツイッターでも、色々と話題に…

適正価格(その9)

コミュニティFMと適正価格について、少し考えてみたい。 コミュニティFMに限らず、商業放送というのは、実際のサービス受給者に商品を売っているわけではない。 無料で集めたサービス消費者(リスナー)の購買能力を、クライアント(スポンサー)に売っ…

ブランドとしてのラジオ(その3)

さて、大阪のFM802が売上げを落としたことに驚いて、またまたブランド論を書いてしまった。 マスコミというのは、それ自体がブランドで、その価値は大手になるほど高いのは事実。 そのために、今まで様々な努力を各メディアは重ねてきたと思うのだ。 しかし…

ブランドとしてのラジオ(その2)

実は、コミュニティFMとブランド論については、今までに50回近くとりあげてきている。 興味のある方は、上のHatena検索欄で「ブランド」と書いて探していただければ、私の考え方がよくわかるだろう。 その中で、ブランド=信頼性(信用)という観点から2008-…

ブランドとしてのラジオ(その1)

最近、驚いたことの中に、大阪にあるラジオ局、FM802の営業不振がある。 京都のラジオ局の方からお聞きしたのだが、昨年12月の売上が大阪局で最下位になったのだとか。(FMcocolo除く) つまり、朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM大阪、FM802の中で、…

適正価格(その8)

さて、ラジオの適正価格である。 ラジオというメディアに対するニーズが相対的に落ち込んできたというのは事実なのだから、その価格は当然下降するのは避けられない。 先日ある局に、私関連の出稿があって、その時間の価格などを聞きに行った。 営業マンは私…

適正価格(番外編)

今日は、興味深い二つの動きがラジオ業界にあった。 一つは、マクドナルドが仕掛けたキャンペーン。 1/6の宣伝会議ヘッドラインニュースにはこう書かれていた。日本マクドナルドは、7日から期間限定でBig America2キャンペーンを実施するのに伴い、10日に民…

適正価格(その7)

ラジオ局側が、媒体力低下を自覚していても、それに対してこれといった対応もしないのを見て、大手広告代理店は幾つかの提案をしてきた。 その一つが、いわゆるレスポンス広告である。 ラジオ局が売ってきたスポット料を、レスポンスに応じて払うという方式…

適正価格(その6)

結局、適正価格がどうのという前に、その商品が商売として成り立つかがそれ以上に重要なのだ。 ラジオのタイムにせよ、スポットにせよ、それが商品として魅力的なのか、買おうと思うかどうかが大事で、価格なんかその後の話ということになる。 今、何故ラジ…

適正価格(その5)

スポットの価格が1万だとか3万だとか書いてきたが、価格がどうとか言う前にクライアントのニーズがなければどうしようもない。 放送局の営業マンは代理店を回るのも仕事だが、クライアントに直接訪問することも重要な業務だ。 で、相手が話を聞いてくれるよ…

適正価格(その4)

クライアントによって、スポット価格が違うということを今まで指摘してきた。 いつも買いに来てくれる上得意と一見さんでは、価格が違うというのも納得できる話。 デパートだって、外商回しにしてもらうと凄く安くなったりするから、その恩恵を受けた経験を…

適正価格(その3)

2011年、今日から始動しました。 2003年から始めたブログなので、すでに足かけ9年となりました。 今年は、ラジオ業界とは疎遠になる可能性もあるので、どれだけ情報が入ってくるかわかりませんが、とりあえず本年もよろしくということで。 さて、適正価格の…

適正価格(その2)

ラジオ局の適正価格というのはいくらか? しばらく私の経験談みたいになるが、お許しいただきたい。 私が営業に配属されて一番戸惑ったのはスポットの価格だった。 とりあえず、営業資料として印刷されていた定価表があった。 この数字はどうやって決めたの…

適正価格(その1)

少し放送局の適正価格というものについて考えてみよう。 テレビの適正価格というのは、比較的簡単な気がする。 視聴率というのが日々細かくデータとして測定されており、それを利用したGRPがその局の適正価格というものを導きだすからである。 クライアント…

ある日のツイッターから

放送局の価格について書いている。 早い話、スポットにしてもタイムにしても、基本はオープン価格という真実。 売上げ減に悩むレコード業界人の言葉。「人を見たら泥棒と思え。」やれ違法だ、著作権を守れで果たしてビジネスは継続できるか。ある人曰く。「…

高校生とツイッター

高校生ツイッターの利用に関する統計資料が12/20のMarkeZineニュースに発表された。 http://markezine.jp/article/detail/12911 タイトルは「高校生、デコれないツイッターはカワイくない」。 その一部。 リクルートは、6月から9月にかけて、進学情報サイト…

スティッカム(Stickam)

お笑いマスメディア論さんご指摘のスティッカム(Stickam)は、歴史的にもっとも古いソーシャルメディアで、2005年2月にライブ中継を開始されています。 (USTREAMは2007年サービス開始) 今年の4月からツイッターの連動を始めたと聞いておりますが、私はあ…

ユーストリーム 展開局

コミュニティFMで、ユーストリーム(USTREAM)を活用されている局を探してみました。 これ以外にあれば、お知らせいただければ追加させていただきます。 三角山放送局 札幌市西区八軒1条西1丁目にあるコミュニティーFM http://www.popschlager-tv.de/ch…

ジャーナリストのスキル

佐々木俊尚著『電子書籍の衝撃』(ディスカバー携書)に、「これからのジャーナリストに必要なスキル」というものが紹介されています。 ニューヨークタイムズのヴァリム・ラヴルシクさんとコロンビア大学のスリー・スリーニヴァサン教授が提起したものだとい…

ユーストリーム狂乱!

一昨日、宇多田ヒカルの横浜アリーナのライブがユーストリーム中継された。 ユニーク視聴34万5000人で過去最高記録。最大同時接続数10万人以上と文化通信の方がツイートされていた。 正直、すごい数である。 ああ、いい時代が来たなあというツイートが中継時…

沖縄のラジオ

沖縄が好きで、時々メールなどを交換させていただいている。 中にはコミュニティFMを考えているが、何かアドバイスをいただければという内容のものもある。 総じて、沖縄のコミュニティFMはよくやられている。 うまくコミュニティにはまっているというか、支…